5歳の長男はひらがなが読めるようになり、次男はパズルにハマる!!:wajifudou産の日記:SSブログ
SSブログ

5歳の長男はひらがなが読めるようになり、次男はパズルにハマる!! [子供たち]

5歳の長男はひらがなが読めるようになり、次男はパズルにハマる!!

128476.jpg

最近の長男は、ひらがなの読み書きの練習を
しているようです。

文字を書くのはまだまだ大変なようですが、
文字を読むのは何とかできるようになって
きたみたいです。

一文字ずつゆっくりと拾い読みですが、
自分で文字を読んで理解することは
楽しくてしょうがないようです。


一方の次男は、先日ファミレスのキッズ
プレートのおまけでもらった40ピース
ほどのパズルにはまっています。

朝から晩まで、時間のあるときには
同じパズルに没頭しています。

スポンサードリンク


長男の文字の学習は、ここ2週間くらい前
から始まりました。

嫁さんが自作の書き取りプリントを作って
一日一回30分くらいかけて行っている
ようです。

文字の書き取りは、家族の名前から。

苗字や名前を書き取ることで、読むとき
にも応用が効くようです。

最近ではどうにか自分の名前を自分で
書くことができるようになってきました。

逆に、読み取りは絵本を利用しながら
行っています。

読みなれた絵本なら、ほとんど書いてある
内容を覚えているので文字が読めなくても
各ページの絵を見て内容が説明できます。

あとは、内容と文字とを照らし合わせて、
読み取りの学習です。

低年齢の子供向けの図鑑もかなり役立って
います。

大きな絵と大きめの文字のひらがなで説明
が書かれているので分かり易いようです。

身の回りにあるモノの名前は一通り知って
いるようなので、それらも読み取りの
練習にはちょうどいいようです。

あとはよく出てくる文字を少しずつ覚え
応用を効かせていけば、徐々に読める文字
も増えていくでしょう。

今では、ひらがなで書かれた文字数の
少ない絵本であれば、ほぼ一人で読めて
しまうまでになりました。

しかし今のところ、本を一冊読むのに相当
の集中力が必要なようで、読み終わると
とても疲れるようです。

読み終わるといつもぐったりしています。

まぁボチボチ慣れていくでしょう。






文字が読めるようになれば、興味の対象も
どんどん広がっていくことと思います。

勉強にも興味がわいてくるかもしれません。

途中で勉強が嫌いにならないよう、遊びの
要素を取り入れたりしようと思います。

また、勉強することで何が変わるのか、
何のために勉強する必要があるのか。

勉強をした先に何があるのか、人生にどんな
影響があるのか。

いろいろあるとは思いますが、勉強は
手段であって結果ではないことをしっかりと
伝えていきたいと思います。


スポンサードリンク




ちょっとでも応援しようかなと思った方は、

以下のランキングボタンをポチっと押して頂けると嬉しいです♪


にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村


子育てパパ ブログランキングへ



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。