牛乳パックで、ミキサー車を作ってきました!!:wajifudou産の日記:SSブログ
SSブログ

牛乳パックで、ミキサー車を作ってきました!! [子供たち]

牛乳パックで、ミキサー車を作ってきました!!

013869.jpg

今日は、広島市交通科学館の週末イベントに
参加してきました。

今回作ったのは、牛乳パックで作る
ミキサー車でした。

きちんとタイヤは回るし、ミキサー部分も
しっかり回ります。

ミキサー内は空洞になっているので、
中にクリップや牛乳パックの切りくずなどを
入れておくと、ミキサー部分を動かした
ときに、音も出る仕組みでした。


スポンサードリンク


今回で、このようなイベントに参加するのも
10回以上ではないかと思います。

毎回、色々なおもちゃを材料費のみで作れる
ので、子供たちも喜ぶし、私には良い勉強に
なります。

牛乳パックで作る働くクルマシリーズは
6回目のようです。

KIMG0794.JPG

今までには、クレーン車、トレーラー、
トラック、消防車などを作っています。

以前に一回だけ参加できなかった時には、
ゴミ収集車を作ったようです。

用事があってイベントには参加できなかった
のですが、過去の作品も会場には展示されて
いたので、写真に撮って自宅で作るのも
いいかもしれません。

クレーン車を作った時には、クレーン部分は
可動式でした。

その応用編で、クレーン部分をハシゴに
変えればハシゴ車に作り変えることも
できそうです。



イベント会場で作る働くクルマたちも、徐々に
進化している気がします。

どんどん作りが細かくしっかりしたものに
変わりつつあるので小学校入学前の長男には
まだ難しそうです。

できそうな作業を見つけて、長男に取り組ませ
難しそうな作業は私が取り組みます。

すると、徐々に道具の使い方が上達してきた
と思います。

ハサミや糊、定規の当て方や鉛筆の持ち方まで
上達してきています。

こういったイベントが、子供たちの成長を
促すのかもしれません。




ちょっと余談ですが、広島市交通科学館は
ヌマジ交通ミュージアムに名称変更しました。

広島市が命名権の販売を行った結果、
このたびの名称変更となったようです。

広島市の財政としてはプラスかもしれませんが
なじみの有る名前が、売買されて変わって
しまうのは、何だか馴染みません。

命名権の売買が最近は増えた気がしますが、
私はあまり良いことではないと思います。

早くもとの、「広島市交通科学館」という
名称に戻ることを待ち望んでいます。



スポンサードリンク




毎回、この工作には参加していますが、
いつも子供たちが喜んでくれるので
参加した甲斐があったかと思います。

自宅で創作で作る自信はありませんが、
作り方の説明図などさえあれば、あとは
材料を揃えるだけなので、
何とか作れそうです。

図書館でダンボール工作の本などもあるよう
なので、今度子供たちとダンボール工作に
取り組んでみようかと思います。

「「第20回 路面電車まつり」に行きたかった!!」

「 牛乳パック消防車とBBQと米粉クッキー作りと畑仕事」



スポンサードリンク




ちょっとでも応援しようかなと思った方は、

以下のランキングボタンをポチっと押して頂けると嬉しいです♪


にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村


子育てパパ ブログランキングへ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。