地域のハロウィンイベントに参加して親は悩む:wajifudou産の日記:SSブログ
SSブログ

地域のハロウィンイベントに参加して親は悩む [子供たち]

地域のハロウィンイベントに参加して親は悩む


233298.jpg


今日は、わが子たちは近所の
ハロウィンイベントに参加していました。

イベントの主な内容は、
団地内を仮装して練り歩き、
お菓子を貰って回るというもの。

その際、チェックポイントもいくつかあって、
スタンプラリーのような要素もあったようです。

他にも英語で
ハロウィンにちなんだ歌を歌ったり、
ハロウィンにちなんだ料理を食べたり、
ケーキを食べたり。

結構楽しんでいたようです。

ところが、親としては気になることが
ありました。

それは・・・






子供たちのはしゃぎっぷりが気になりました。

大人の制止も聞かず、
大声で叫んだり、
交通量の多い道路を走り回ったり、
と傍で見ている親としては心配だし、
近所迷惑だし。

子供ってこんなものなのかな、
とも思いつつ、
でも我が子なので厳しい目で
見てしまうこともあり、
今後の対応に苦慮しているところです。

108169.jpg

もしかしたら、普段家の中にいるときには、
いろいろなことを結構我慢しているのかも。

その反動で、
外に出たときに自己抑制が効かずに、
はしゃぎまくって、
大声を出したり、
走り回ったり、
大人の制止も聞かなかったり。

自由に遊ばせたいけれど、
近所迷惑になるであろうことは、
自粛しなければならないし、
モノを壊したり、怪我の危険のあることは、
止めさせなければならないと思うし。

子供が持つエネルギーの発散の場所を
何とか創ってあげたいけど、
ちょっとのことでクレームが飛び交う
この世の中では、
なかなか難しいことなのかなと
悩みは堂々巡りとなっています。









子育ては、
いろいろな相反することの中で悩みながら、
取り組んでいくことなのでしょうか?

のびのびと育っていってほしいと願いつつ、
あれはダメ、これはダメと言って
行動を制限している自分もいる。

本当に子育てって難しいですね!!


子供と一緒に親も悩んで、
成長していくんですね。


>>子供たちのオモシロ語録 1 

>>2歳の次男が最近覚えた言葉「ラッスンゴレライ」

>>次男のオムツ卒業間近と発語の増加、長男との性格の違い

>>2歳5ヶ月の次男が初めてオシッコを教えてくれた日!







ちょっとでも応援しようかなと思った方は、

以下のランキングボタンをポチっと押して頂けると嬉しいです♪


にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村


子育てパパ ブログランキングへ



nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。