アルカリ乾電池とマンガン乾電池の違いってなんだ?:wajifudou産の日記:SSブログ
SSブログ

アルカリ乾電池とマンガン乾電池の違いってなんだ? [疑問に思って調べたこと]

アルカリ乾電池とマンガン乾電池の違いってなんだ?

345385.jpg

よくアルカリ乾電池と
マンガン乾電池とあるけれど、
あの違いって何なんでしょうか?

値段も2倍近く違う気がしますが、
実際、性能の差だけなのでしょうか?

もし性能の差ならば、
どのくらいの性能差があるのでしょうか?

いろいろと疑問が湧いてきたので
良い機会なので調べてみました。

ちょうど防災グッズの点検を
していたところなので、
どちらの電池を準備するか、
そのヒントになればとも思います。






 そもそもアルカリ乾電池の特徴は?

簡単にまとめると、

長時間の連続使用や
大電力が必要な機器に
向いているようです。

具体的には、
長時間連続使用するような、
携帯ラジオやヘッドホンステレオ、
大電力が必要な電子ゲーム、
モーターを使うラジカセ、
電動のおもちゃ、
カメラのストロボなど。

マンガン電池に比べると、
2倍~5倍近くも長寿命だそうです。




じゃあ、逆にマンガン乾電池の特徴って
何なのでしょうか?

簡単にまとめると、
短時間でちょっとずつしか使わない機器や
小電力しか使わない機器に向いているようです。

またアルカリ乾電池に比べると
安価というのも特徴と言えるかも
しれませんね。

マンガン乾電池は
休ませると、回復する性質があり、
ガスコンロや石油ストーブなど
自動点火などの短時間で時々使うものや、
小電力で動く時計や、
リモコンなどがお勧めです。

懐中電灯やペンライト、
インターホンの電池なども
短時間しか使わないことが多いので
向いているようです。



アルカリ乾電池よりも
やっぱり安価なので、
短期間で使い切るような場合には、
経済的で使い勝手も良いようです。







ということは、
防災グッズとして
備蓄しておくのは、
マンガン乾電池をメインにしつつ、
アルカリ乾電池も準備する
防災グッズに応じて
備えておけば良さそうです。

我が家で用意している
防災グッズの中で、
乾電池が必要となるのは、
懐中電灯と
ラジオ、
携帯電話等のモバイルバッテリー
ぐらいのものでしょうか。

懐中電灯にはマンガン乾電池、
ラジオにはアルカリ乾電池、
モバイルバッテリーには、
アルカリ乾電池を
用意しておこうかと思います。


あれ!?
こうしてみると、
アルカリ乾電池の方が、
需要が多そう。

我が家では、
アルカリ乾電池を多めに
準備しておこうかな。

ちなみにモバイルバッテリーは、
単三乾電池を4本使用するので、
家族分の充電で使用することを考えると
多めが良さそうですね!!

ただし、
すぐに壊れる可能性もあるので、
充電式のモバイルバッテリーと
充電池もいくつか用意して
備えておこうかと思います。





関連記事はこちらから ↓↓

「2014年の広島市土砂災害と第57回消防写生大会と台風6号」

>>こむら返りになってしまったら、どうしたらいいのか?

>>安眠のススメ!!後編 すぐにできる7つのこと

>>安眠のススメ!!前編 やってはいけない7つのこと






ちょっとでも応援しようかなと思った方は、
以下のランキングボタンを
ポチポチっと押して頂けると嬉しいです♪
それが私の励みになります。
もちろんコメントも大歓迎です!!

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村


子育てパパ ブログランキングへ



nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。