サツマイモ(シルクスイート、ハロウィンスイート)、枝豆、ナス、カボチャ:wajifudou産の日記:SSブログ
SSブログ

サツマイモ(シルクスイート、ハロウィンスイート)、枝豆、ナス、カボチャ [野菜作り]

サツマイモ(シルクスイート、ハロウィンスイート)、枝豆、ナス、カボチャ

588342.jpg

今年のサツマイモは、
昨年も植えたシルクスイートと
新品種のハロウィンスイートに挑戦です!


今回のサツマイモも、
ツル(苗)の購入ではなく、
自分で苗用のツルを
育てるところからの挑戦になります。




枝豆は、種まきをしました!

例年はナメクジにやられて
全滅しやすいので、
今年こそは成功させます!
枝豆は、茶豆、黒豆です。

味の違いを食べ比べできるかも。

今から収穫か楽しみです。



ナスも
種まきから
取り組むことにしました!

今年も沢山のナスを
収穫する予定です。



今年は初めて、
カボチャを育てることに挑戦です。

しかも、種から育てます。







 ■今年のサツマイモは・・・

昨年も植えたシルクスイートという品種と
新たに見つけた新品種の
ハロウィンスイートです。

シルクスイートは
絹のようなきめ細かさと、
甘味が特徴の比較的新しい品種です。

今までは、
近所のホームセンターでは取り扱いが少なく、
ネット通販が主な販売元でした。

ところが今年は、
近所のホームセンターでも
蔓の販売もあるし、蔓取りようの苗も
取り扱いがありました。

けれど今年は、
シルクスイートに関しては、
昨年収穫したサツマイモを利用して、
蔓を採取し、
育てていく予定です。

今のところ、
少しずつですが順調に
芽が出て蔓が延びつつある状況です。

ちょっと植え付け時期が遅れそうですが、
昨年の例もあるので、
まぁ何とかなるでしょう!


新品種のハロウィンスイートに関しては、
蔓の販売はなかったので、
蔓取りようの苗を購入しました。

これは、自分で苗を育てて
伸びてきたツルを収穫し、
そのツルを畑に本植えします。

ちょっと手間はかかりますが、
安く沢山のツルを植えるには良さそうです。

昨年同様、
うまく蔓が収穫できればいいのですが・・・



 ■ちなみに、ハロウィンスイートは・・・

ごく最近出回り始めた新品種のようです。

その最大の特徴は、
従来品種と比べて、
βカロテンの含有量が100倍にもなるそうです。

芋の果肉も綺麗なオレンジ色で
見た目でその違いを実感できると思います。

その味は、滑らかな舌触りで、
上品な甘みとのこと。

これは実際に収穫して、
しっかりと味見してみなくてはいけませんね!

ということは、
ハロウィンスイートの栽培には、
失敗が許されません。



このハロウィンスイートを加熱調理すると、
果肉が濃い黄色に変わり、
焼き立ての時には、
少しニンジンのような香りがするそうです。

これも試して確認してみる必要がありますね。



またサツマイモとしての特徴として、
従来品種よりも早生傾向で
早掘りに適しているそうです。

早掘りして、
ハロウィンの時期にも間に合うので、
イベント用にもいいかもしれないですね。





 ■今年の枝豆は・・・

枝豆は、
今年こそも去年の雪辱を果たすべく、
できうる限りの工夫を凝らしてみます。


去年はナメクジ対策に、
土の工夫と苗を育てる場所を
工夫しました。

具体的には、
土は野菜栽培用の土を
購入してきて使いました。

育苗場所は、
園芸用の棚の上にしました。

そして無事に発芽し、
畑に植えました。

けれど、
さぁ収穫だ!!

と思っていた矢先、
サルか何かの動物に、
すべての枝豆が食べられてしまいました。


今のところ、
ナメクジ対策は効果を発揮しているようで、
枝豆の発芽は順調です。

問題は今後の動物対策です。

ソーラーライトや忌避剤、
ネットなどでも囲いも
考えてみようと思います。

果たしてこの対策が
効果を発揮できるのか。

今後の枝豆の発芽状況が楽しみです。







 ■今年のナスと、新顔のカボチャは・・・

ナスは今のところ、順調に育ってます。

今年は収穫のタイミングを少しでもずらすため、
購入してきた苗と、
種から育てた苗を併用し、
種まきのタイミングもずらして育てています。

一度にたくさんナスを収穫できても、
食べきれないですからね。

収穫のピークを少しずつずらしたいものです。


カボチャに関しては、
初挑戦なのでどうなるか、
全く分かりません。

今のところ、発芽は順調で
8株ほど畑や花壇などに植え替えています。

ゴーヤなどの緑のカーテンのように、
カボチャのカーテンにして、
カボチャの空中栽培が出来ないか、
試行錯誤しています。



お勧め記事はこちらから ↓↓

「カブトムシの幼虫に餌は必要か?いったい何を食べているのか?」 はこちらへ

「カブトムシの幼虫を通して、昆虫たちとの共存共栄について考える」はこちらへ

>>枝豆の保存方法について、試行錯誤してみる

>>ナスは冷凍?冷蔵?加工保存? ナスの保存方法について、試行錯誤してみる



ちょっとでも応援しようかなと思った方は、
以下のランキングボタンを
ポチポチっと押して頂けると嬉しいです♪
それが私の励みになります。
もちろんコメントも大歓迎です!!

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村


子育てパパ ブログランキングへ


nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。