カブトムシ、クワガタムシ、カナブンの幼虫の見分け方:wajifudou産の日記:SSブログ
SSブログ

カブトムシ、クワガタムシ、カナブンの幼虫の見分け方 [カブトムシ]

カブトムシ、クワガタムシ、カナブンの幼虫の見分け方

209326.jpg

自宅でプランター菜園をしていると、
ときどき土の中から何かの幼虫を
見つけることがあります。

大抵は大人の小指くらいの大きさで、
カナブンか何かの
幼虫だろうと思います。

けれど我が子たちは、

「きっとカブトムシの幼虫だ!」

と言っては大興奮です。

カブトムシやクワガタムシの幼虫が、
家庭菜園の土の中から出てくるとは
思えないし、きっと違うとは思うのですが
明確に反論する根拠もあまりない。

カブトムシやクワガタムシなら、
腐葉土や朽ちた倒木などから見つかることは
あると思うのですが、
幼虫を見ても、
なかなか見分けることが出来ません。

ということで、
今回はカブトムシやクワガタムシと、
カナブンの幼虫の見分け方について、
調べてみました。

これで子供たちでも
見分けることが出来そうです。


 ■クワガタムシとカブトムシの幼虫の違い

 ■カナブンの幼虫との判別ポイント

 ■まとめ




 ■クワガタムシとカブトムシの幼虫の違い

【気門比較】

カブトムシの方が
気門(身体に見える点々)は
大きくはっきりしています。

クワガタムシの方は、
小さくてあまり目立たないですね。


【体毛比較】

次に幼虫の体毛の比較です。

カブトムシやクワガタムシの幼虫には、
地面に付くラインに沿って、
全体に体毛が生えています。

この体毛は、カブトムシの方が毛深くあります。

カブトムシの幼虫に比べると、
クワガタムシの幼虫は、
体毛が薄めですね。


【頭部比較】

頭の色合いの違いです。

簡単に言うと、
クワガタムシの幼虫はオレンジ(だいだい)色、
カブトムシの幼虫は
黒っぽい(こげ茶)色をしています。



【お尻(肛門)での比較】

最後にお尻(肛門)の形です。

ここは決定的ですね。

カブトムシは横に割れ、
クワガタは縦に割れます。


以上の様な点から、
何の幼虫なのか一見して悩んでしまうときでも、
それぞれの特徴を覚えておくと、
クワガタムシの幼虫なのか
カブトムシの幼虫なのか、
どちらなのか判断出来ると思います。

一目でわかる一番分かりやすい点は、
お尻の形でしょうね。



 ■カナブンの幼虫との判別ポイント

さてここからが本題です。

カナブンの幼虫も判別するポイントがあるので、
紹介していきたいと思います。

クワガタムシ、カブトムシの幼虫と
比較しながら紹介してみたいと思います。



【カナブン幼虫の全体図】

全体的にずんぐりしていて、
コロコロ丸っこいような感じがします。

全体の色合いは、
カブトムシの幼虫よりも濃い目で、
若干オレンジがかっている気がします。

カブトムシの幼虫の方が、
白いですね。


気門ははっきりとしていますが、
気門の色合いはカブトムシよりも薄いです。

あとは、同じ時期で比較すると、
カナブンの幼虫の方が、
一回りは小さい気がします。

これは成虫になったときの
大きさの違いにもなっているのでしょう。


【カナブン幼虫の体毛】

カブトムシやクワガタムシの幼虫と比べると
かなり毛深い感じです。

毛も長くフサフサしていますね。


【カナブン幼虫の頭部】

頭は身体にめり込んでしまうほど小さく、
そして頭のすぐ両側(左右)に
斑点のようなものがあります。

カナブン系の幼虫では
大体この斑点のようなものを見かけるので、
その辺りが判別の重要なポイントかと思います。

頭の色合いは薄茶色といったところでしょうか。

クワガタ:オレンジ色
カブトムシ:こげ茶色
カナブン:薄茶色


【幼虫の動き】

私は見比べたことがないのですが、
長男いわく、幼虫によって動き方が違うとのこと。

具体的には
幼虫を裏返しにしてみて下さい。

そしてちょっとの刺激を与えて、
幼虫が動き出す様子を観察してみて下さい。

すると、
カブトムシの幼虫は、
裏返しから元に戻って、
ゆっくりモソモソと動き出します。

しかし、
カナブンの幼虫は、
裏返しのまま、比較的早いスピードで移動します。





 ■まとめ

いかがでしたか?

ぱっと見ると、
ただの幼虫で、どこに違いがあるのか、
よくわからなかったりしますが、
種類ごとに比較すると、
その特徴が判り易くなるものですね。

子供たちの前で、
幼虫の段階でカブトムシなのか、
クワガタムシなのか、カナブンなのか、
見分けてあげたら、
きっと喜んでもらえると思います。

ただし、
これまでの見た目での比較は、
あくまで主観的な情報なので、
見る人によっては多少なりとも
感じ方、見え方に違いがあるかもしれません。

あくまでクワガタムシやカブトムシの幼虫と
カナブンの幼虫の判別に迷ったときの
参考情報として、
利用してもらえたらと思います。



関連記事はこちらから ↓↓

「カブトムシに卵を産ませるには?」 はこちらへ

「成虫カブトムシの飼育方法と心構え!」 はこちらへ

「カブトムシの幼虫に餌は必要か?いったい何を食べているのか?」 はこちらへ

「カブトムシの幼虫のオス・メスの見分け方 重さ 大きさ 模様で判断できる!」 はこちらへ

「カブトムシの幼虫の育て方 腐葉土の使い方と糞の利用方法」 はこちらへ

「クワガタムシの越冬の準備について」はこちらへ

「クワガタムシの越冬について調べてみた」 はこちらへ

クワガタムシを長生きさせる秘訣とは?

ちょっとでも応援しようかなと思った方は、
以下のランキングボタンを
ポチポチっと押して頂けると嬉しいです♪
それが私の励みになります。
もちろんコメントも大歓迎です!!

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村


育児・3人兄弟/姉妹 ブログランキングへ

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。