子供たち:wajifudou産の日記:SSブログ
SSブログ

消防救急車を100円均一のプチブロックを改造して作る [子供たち]

消防救急車を100円均一のプチブロックを改造して作る

KIMG0224.JPG

以前から取り組んでいる、
100円均一にあるプチブロック。

説明図は分かりにくいのですが、
何とか救急車や消防車を作ることが出来ました。

しかし、
我が家の子どもたちは
それで満足しませんでした。

子どもたちからリクエストがあったので、
救急車に形の似ている、
消防救急車を作ってみました。


 ■そもそも消防救急車とは?

 ■どうやって作ったか?

 ■改造する際の注意点は?

 ■プチブロックを作るときの注意点

 ■まとめ




「消防救急車を100円均一のプチブロックを改造して作る」の続きはこちらから


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

綿の種をもらったので、自家製綿でマクラを作ってみたい! [子供たち]

綿の種をもらったので、自家製綿でマクラを作ってみたい!

782501.jpg

昨年のことですが、
職場で患者さんから綿の切花を貰いました。

すでに花は終わっていて、
白い綿がふんわりと花のような状態のものを
貰いました。

そのまま、
しっかりと乾燥させ、
白い綿をかき分けると、
中から綿の種が収穫できました。

20年近く前に、
プランターで綿を育てたときは、
大して世話をせずとも綿の花が咲いて、
白い綿の収穫が出来た記憶がありました。

ということで、
自宅で綿を沢山栽培して、
いつかマクラや布団に出来ないかと考えて、
綿を育てるためにその方法や注意点を
調べたので自分用の備忘録としてまとめておきます。

ちなみに今回は綿を育てることを中心に、
まとめています。

実際に自分で育てて収穫した綿で
マクラなどに加工する場合は、
専門の業者さんに任せた方が良さそうです。

その辺りのことは、
綿をたくさん収穫できたときに、
改めてまとめてみたいと思います。

 ■綿を育てる上での注意点など  ■種蒔き:4月下旬~5月    ■水やりと肥料  ■成長、摘芯  ■病害虫対策  ■開花:7月~9月  ■結実、開絮(かいじょ):8月~10月  ■待望の綿摘み  ■収穫後の綿木引き  ■まとめ





「綿の種をもらったので、自家製綿でマクラを作ってみたい!」の続きはこちらから


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。