日ごろから災害に備える 食料編:wajifudou産の日記:SSブログ
SSブログ

日ごろから災害に備える 食料編 [疑問に思って調べたこと]

日ごろから災害に備える 食料編

1194789.jpg

災害はいつ発生するかわからず、
どんな被害に遭うかも予測しにくいのが難点です。

だからある程度、
どんな状況にも対応できるよう、
日ごろから備えておいたり、
災害時を想定して生活することも
今後は必要だと思います。

と分かってはいても、
実際には何から手をつけたらいいか、
漠然としていて分かっていなかったり、
行動に移れないことも多々あると思います。

今回は、
生きていくうえで必要不可欠な、
水や食料について自分の災害対策として、
考えをまとめておこうと思います。







まずは「水・食料」についてです。


 ■必要不可欠な飲料水

「水」については
「一人当たり1日3リットルを目安」と
言われています。

4人家族ですと、
2リットルのペットボトルを半ダース
一箱買いしてようやく1日分です。

3日分を確保しておこうとすると、
かなりのスペースが必要となることは、
容易に想像できるかと思います。

準備や保管は大変ではありますが、
水以外にもスポーツドリンクやお茶など
いくつかのバリエーションをもたせつつ,
できるだけ確保しておく…
というのがいいでしょうね。

また普段の生活でも、
水分は必要不可欠なものなので、
常備しつつ古いものから使っていく、
ローリングストックが何かと効率的かと思います。

ローリングストックなら、
在庫の管理や賞味期限の確認も常に意識できるし、
賞味期限間近の食材を使って、
食事をすれば災害時の予行演習にもなりますし。

災害時に非常食を食べてみて、
口に合わないと、
それだけで結構なストレスになりますからね。

災害時にはストレスケアも重要ですから。



一番応用が効くのは
水であることは間違いないので,
水を中心に準備するのがベストでしょう。

余計なものが入っていないので、
保存期間も長いはずです。

ローリングストックという観点でいくと、
ウォーターサーバーも有効です。

電源さえあれば、
いつでもお湯が使えますし、
替えの水タンクは
常時2-3本は置いているでしょうから、
まさにローリングストックを
実践していると思います。


 ■生活用水と浄水器

また、ついつい忘れがちですが、
「飲料水」以外の「生活用水」も
どう確保するかが重要です。

水洗トイレの水などは
想像以上に多くの水を必要とします。

「お風呂場のお湯を残しておく」
というのは定番ですが、やはり有効です。

「断水するほどの大地震なら湯船の水もなくなる」
という説もあるのですが、
以前の台風では、停電による断水
というのもありました。

水は多すぎて困ることはあまりありませんから、
可能な限り保存しておいて損はありません。

最近は少なくなりましたが、
トイレのタンク内の水も有用です。

タンクレスだと活用のしようがありませんが、
タンクがあるならその水も活用できますよね!

飲料水の確保という点では、
水そのものを準備しておくことも必要ですが、
浄水器を準備するのも一つの方法だと言えます。

浄水器があれば、
お風呂の水も飲料水にできますし、
有効活用しやすい水が
さらに応用活用しやすくなります。

最近の浄水器は値段も下がってきているし、
使い方も手軽なものが増えているので、
水の常備を考えるときに選択肢の一つとして
考えてみるのもいいと思います。


 ■実際に食べる食糧について

数日程度ならば
「非常食」でも耐えられると思いますが、
避難生活が長期化してくると、
状況は徐々に変わってきます。

甘いものがカロリーが高くていい…
と甘いものばかり入れておくと
そのうち食欲がなくなります。

味が単調になると、
いくら栄養やカロリーがあっても
体が受け付けなくなります。

ただでさえ非常事態で精神的ストレスを
強くを受けて落ち込んでいる時です。

食事が進まなくなるのが普通です。

「食べるもの食べて元気だそう」というのは、
食べられるものがあってこそ。

栄養価だけでなく、
そんな時でも自分が食べたいと思うものを
優先してもいいでしょう。

お湯が手に入るのなら、
アルファ米の非常食はとても重宝します。

山歩きや避難訓練の時などに何度か食べていますが、
ピラフやドライカレーなどバリエーション豊かに、
様々な味付けがあり
手軽で非常に美味しく食べられます。

ちょっと時間はかかりますが、
お湯がなければ水でも何とかなりますし。

お米を食べると元気もでるでしょう。

フリーズドライのお味噌汁もセットにすると、
なおのこと精神的にも落ち着きます。

ご飯と味噌汁のセットなら、
心落ち着くこと間違いなしです。



非常食というと
どうしてもパサパサとしたものや、
味付けの濃いものになりがちですが、
ある程度の「彩」や味のバラエティも
考慮して揃えておきたいところですね。






<<あとがき>>
長期化してくると「栄養のバランス」もある程度考えて
いかないといけなくなってきます。
1日や2日,食が偏ったところでなんとかなるでしょうが,
数日,1週間,10日と長くなってくるとやはり体調にも
大きく影響してきます。

次回はそのあたりをもう少し掘り下げて
考えてみようと思います。

関連記事はこちらから ↓↓

>>歯ブラシがなくてもできる、3つの口腔ケア

>>サプリ過剰摂取は「死亡率」を引き上げていた!?

>>水を無理に飲ませるのは危険かも! 熱中症応急処置でできることは?

>>各地の被災地での感染症対策で気を付けたい6つのこと

>>復旧作業に取り組まれる人たちの健康管理と安全管理


ちょっとでも応援しようかなと思った方は、
以下のランキングボタンを
ポチポチっと押して頂けると嬉しいです♪
それが私の励みになります。
もちろんコメントも大歓迎です!!

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村


育児・3人兄弟/姉妹 ブログランキングへ


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。