納豆について掘り下げる 納豆菌最強伝説:wajifudou産の日記:SSブログ
SSブログ
納豆について掘り下げる 納豆菌最強伝説 ブログトップ
前の2件 | 次の2件

納豆で生活習慣病を防ぐ④  ビタミンK2が骨粗鬆症を防ぐ [納豆について掘り下げる 納豆菌最強伝説]

納豆で生活習慣病を防ぐ④
 ビタミンK2が骨粗鬆症を防ぐ

152795.jpg

日本人の高齢化とともに、
増え続けている病気のひとつに、
骨粗鬆症があります。

最近では、
誰しも一度は耳にしたことのある
病名・診断名ではないでしょうか?

骨粗鬆症とは、
骨密度・骨量が低下して、
骨がもろくなり、
骨折しやすくなる病気です。

罹患者の多くは高齢者で、
特に、閉経後の女性に多い
ということがこれまでの研究で
明らかになってきています。

かといって、
女性特有の病気でもないので、
男性の方々も用心が必要です。

私もまだ30代の男性ですが、
油断していると
何が起こるか分かりません。

理学療法士の私が、
骨折してリハビリをしてもらうなんて、
恥ずかしい限りの出来事です。

そんな事態を予防するために、
普段から納豆を食べて、
生活習慣の改善にも
取り組みたいと思います。

そこで今回は納豆の栄養素の1つ、
ビタミンK2と骨粗鬆症について、
掘り下げて調べてみました。

 ■納豆と骨形成に大切な栄養素

 ■納豆のビタミンK2と骨折の関係

 ■一日に必要な納豆の量

 ■納豆に含まれるビタミンK2が
  骨粗鬆症を防いでくれるかも!?


「納豆で生活習慣病を防ぐ④  ビタミンK2が骨粗鬆症を防ぐ」の続きはこちらへ


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

納豆で生活習慣病を防ぐ③  納豆の発ガン物資への効果 [納豆について掘り下げる 納豆菌最強伝説]

納豆で生活習慣病を防ぐ③
 納豆の発ガン物資への効果

088911.jpg

突然ですが、
日本人は、“菌食”の民族
といわれたらどう感じますか?

私は初めてこの問いかけを見たとき、
なるほど、と感じました。

いわれてみると確かに、
そのように自称してもいいくらい
キノコや発酵食品が私たちの身近にあり
日常的に食べていると思います。

しっかり調べたわけではないのですが、
きのこ類や発酵食品を
ここまで豊富に揃えて、
日常的に食卓に並べている民族は
日本人くらいしかいないかもしれません。

菌食をすることで、
腸内フローラが良い状態で保たれ、
腸内に侵入した悪玉菌を減らし、
活動性を下げてもらえれば、
自然と健康長寿になれそうですよね。

今回は、納豆と腸内環境、
善玉菌や悪玉菌について、
掘り下げて調べてみました。

 ■菌活と腸内環境と免疫力

 ■納豆菌と善玉菌、悪玉菌、日和見菌

 ■納豆菌の腸内での役割





「納豆で生活習慣病を防ぐ③  納豆の発ガン物資への効果」の続きはこちらから


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
前の2件 | 次の2件 納豆について掘り下げる 納豆菌最強伝説 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。